今年の鮭が入荷しました!!~シャケ(鮭)の一夜干し~天ぴ屋

10月に入り、笹川流れ周辺の定置網にシャケ(鮭)が掛かり始めました。まだ早生のシャケ(鮭)ですが、取れ始めが遅かった昨年に比べ今年は少し早い様です。

シャケ(鮭)の一夜干し~天ぴ屋
「シャケ(鮭)の一夜干し~天ぴ屋」

当店でも近くの定置網業者より鮭を仕入しました。ハシリの鮭は、脂はまだ乗りませんが、身の色がオレンジ色で鮮やかです。これからもっともっと美味しくなるはずです。早速、この鮭を一夜干しに加工しました。

シャケ(鮭)の一夜干し~天ぴ屋

当店ではこのシャケ(鮭)を三枚におろし、醤油・味醂ベースのタレに漬け込み天日で干し揚げます。タレに付ける前に、塩を身全体に降り身を引き締めます。
シャケ(鮭)の一夜干しは天ぴ屋当店でも大変人気の一品です。鮭の一夜干しを切身もしくは半身のままで販売致しております。

カナガシラの一夜干し(開き)~天ぴ屋
「カナガシラの一夜干し(開き)~天ぴ屋」

また当店人気の「カナガシラの一夜干し」(開き or 丸干し)もまだまだお買い求め出来ます。中骨を取ってありますので、とても食べやすくなっております。味付けは醤油・味醂です。

小鯛の一夜干し~天ぴ屋
「小鯛の一夜干し~天ぴ屋」

そしてこれまた人気の「小鯛の一夜干し」です。少し水揚げが少なくなりましたが、まだまだ捕れています。こちらも味付けは醤油・味醂です。

今日ご紹介した一夜干し干物は、店頭もしくはネットショップでもお買い求め出来ます。お電話とFAXでもご注文を受け賜わっております。

シャケ(鮭)の一夜干しはこちらから 1パック500円(税込)
カナガシラの一夜干し(開き)はこちらから 1パック500円(税込)
小鯛の一夜干しはこちらから 1パック500円(税込)

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 笹川流れ 天ぴ屋こだわりの一夜干し 天日干し干物
     天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

天ぴ屋こだわりの一夜干し、天日干し干物~笹川流れ

村上市の旧山北町では、底引き漁が9/1より、板曳き漁が9/16より解禁になります。
徐々に水揚げされる魚の種類、量とも多くなって来ますので、当店でも秋は美味しい干物が沢山並びます。

天ぴ屋こだわりの一夜干し~ホッケ
「天ぴ屋こだわりの一夜干し~ホッケ」
当店で人気No.1の干物はやっぱり何と言っても「ホッケの一夜干し」です。肉厚で脂が載ったホッケは、まいうーです(笑)ぜひ一度は味わって頂きたいアイテムですね。

天ぴ屋こだわりの一夜干し~ホッケ
当店のホッケの一夜干しは、醤油、味醂ベースのタレで味付けされています。炭火で焼けば一番良いですが、ご家庭の魚焼きで焼いてもとても美味しいです。

天ぴ屋こだわりの一夜干し~小鯛
「天ぴ屋こだわりの一夜干し~小鯛」
次にご紹介するのが、「小鯛(こだい)の一夜干し」です。本来は7、8月位が鯛類の旬の時期なのですが、バタバタしてましてご紹介するのが遅くなってしまいました(^^ゞ
小鯛は、地方によっては「血鯛(ちだい)」「花鯛(はなだい)」等とも呼ばれていますが、「真鯛(マダイ)」とは品種が違っていまして、小型の鯛になります。

天ぴ屋こだわりの一夜干し~小鯛
当店では小鯛をやはり醤油・味醂ベースのタレに漬けこんだ後に天日で干し揚げます。サイズは小さくても「タイ」ですので、美味しく頂けます。

天ぴ屋こだわりの一夜干し~イカ
「天ぴ屋こだわりの一夜干し~イカ」
そして今回最後にご紹介するのが、「一夜干しイカ」です。日本海近海で捕れたイカを船内で急速冷凍されたものを扱っています。サイズも大きなイカですので、軽くあぶって、七味&マヨネーズで食べるのが私は好きです(^-^)

天ぴ屋こだわりの一夜干し~イカ
イカを天日で干し揚げるには、強い日差しと適度な潮風が必要となりますので、9月一杯位は「イカの一夜干し」を楽しむ事が出来ると思います。

この様に今日は、当店オススメの3アイテムをご紹介致しました。これからまたお勧めの一夜干し、珍しい一夜干し等をブログ上でもご紹介しますので、どうぞご期待下さい(*^^)v

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 笹川流れ 天ぴ屋こだわりの一夜干し 天日干し干物
     天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

鮭(シャケ)の醤油味醂干し~笹川流れ

鮭(シャケ)の醤油味醂干しは、天ぴ屋こだわりの干物の中でも、人気の高い商品となっています。こちらの干物で使う鮭は、昨年秋から冬にかけて地元の定置網で水揚げされた鮭を、頭、内臓を取り除き冷凍保存した物を使用しています。

鮭(シャケ)の醤油味醂干し~笹川流れ
「鮭(シャケ)の醤油味醂干し~笹川流れ」

鮭を三枚におろし、塩をまぶして身を引き締め、醤油、酒、味醂等を調合したタレに1時間程漬け込み、天日で干し上げます。
塩引鮭や鮭の酒びたしとは、また一味違った美味しさを味わえます。

鮭(シャケ)の醤油味醂干し~笹川流れ
鮭(シャケ)の醤油味醂干し~笹川流れ

美味しい鮭の見分け方は、赤身の鮮やかさでしょうか。海で捕れた鮭は脂ものっています。

当店では、この鮭(シャケ)の醤油味醂干しを切身でパックにして、ネット販売しています。また店頭では、半身1枚売りも人気の為、今後ネットでも半身1枚売りを行う予定でおります。

天ぴ屋こだわりの シャケ(鮭)の一夜干しはこちらからお求め出来ます。
お値段は1パック500円(税込)となっております。

是非このご機会に、天ぴ屋のこだわりの一夜干し干物をお試し下さい。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 笹川流れ 天ぴ屋こだわりの一夜干し 天日干し干物
     天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

カナガシラ(金頭)の一夜干し~笹川流れ

カナガシラ(金頭)は、カサゴ目・ホウボウ科の魚で、新潟県村上市では主に板曳漁の漁船により水揚げされています。

カナガシラ(金頭)の一夜干し~笹川流れ
「カナガシラ(金頭)の一夜干し~笹川流れ」

カナガシラは、ホウボウに似た魚で、その名の通り頭が非常に固い魚です。
新潟県でも盛んに水揚げされ、唐揚げ、フライ、刺身等で食べられています。
また旧山北町地域では、味噌汁の具として利用し、ダシがとても出て美味しい魚です。

新潟県では、昔からこのカナガシラは栄養豊富で、出産直後の女性に乳の出が良くなるように食べさせたそうです。

カナガシラ(金頭)の一夜干し~笹川流れ

当店はこのカナガシラ(金頭)を頭を落とし、開いて、もしくは丸のまま醤油ベースのタレに30分程漬け込んで、天日で干し揚げます。

当店のカナガシラ(金頭)の一夜干し(開き)は、中骨を取ってあるので、非常に食べやすくなっています。

お求めは、当店店頭、若しくはインターネットショップにてお買い求めできます。

【笹川流れの地魚処 天ぴ屋 インターネットショップ】
天ぴ屋こだわりの一夜干しカナガシラ(開)1パック8尾~10尾入って500円(税込) お求めはこちらから

天ぴ屋こだわりの一夜干しカナガシラ(丸)1パック10尾~14尾入って500円(税込) お求めはこちらから

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 笹川流れ 天ぴ屋こだわりの一夜干し 天日干し干物
     天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

天ぴ屋こだわりの一夜干し~ホッケ、ハタハタ

4月1日の笹川流れ遊覧船の今シーズンの運航開始と共に、桑川港遊覧船待合所「笹川流れ地魚処 天ぴ屋」では、地元桑川港水揚げの魚の加工が盛んになっています。季節によって水揚げされる魚も違って来ますが、今水揚げが多くお勧めの一夜干し干物を紹介致します。

天ぴ屋こだわりの一夜干しホッケ
「天ぴ屋こだわりの一夜干しホッケ」

中でも一番お勧めしたいのが、一夜干しホッケです。このホッケは、カサゴ目

アイナメ科ホッケ亜科に属する魚で、主に深海に生息し、産卵期になると20m

程の水深の海に産卵します。北海道では「シマホッケ」が有名ですが、こちら

で獲れるのは「マホッケ」です。

天ぴ屋こだわりの一夜干しホッケ

当店では、ホッケの頭を落とし、背を開き、醤油、味醂、酒等の入ったタレに1

時間程漬け込み、天日で干し揚げます。一夜干しホッケは脂も乗っていて、ボ

リュームもありますので、当店の干物の一番人気の品となっております。

何故、ホッケの頭を落とすかと言いますと、当店では天日干し、一夜干しにこ

だわっておりますので、魚の頭が付いていますと、乾きが悪くなる為です。

天ぴ屋こだわりの一夜干しハタハタ
「天ぴ屋こだわりの一夜干しハタハタ」

そして、当店の干物の人気二番手を争うのが、一夜干しハタハタです。ハタハ

タと言うと秋田県のイメージが強いですが、日本海では南は鳥取、島根辺りま

で水揚げのある魚です。ハタハタはスズキ目ワニギス亜目ハタハタ科に属す

る魚で、主に水深が550m位までの所に生息します。底引き漁によって水揚

げされます。

当店では、ハタハタの頭を落とし、塩をまぶし30分程置いてから、流水で洗い

天日で干し揚げます。ハタハタは中骨も柔らかいですので、身離れも良くとて

も美味しく頂けます。

天ぴ屋こだわりの一夜干しハタハタ

天ぴ屋こだわりの一夜干し
「天ぴ屋こだわりの一夜干し」

桑川港遊覧船待合所天ぴ屋前では、天気の良い日には、何枚もの網の上に

様々な種類の地元桑川港水揚げの魚が天日干しされています。お客様から

は、その光景が珍しい様で、魚の種類等の質問を良く受けます。現在では、

桑川港の風物詩となっています。

今回ご紹介しました一夜干し魚は、当店のネットショップでも取り扱っておりま

す。お値段もとても安く、ボリュームも満点です(笑)

①天ぴ屋こだわりの一夜干しホッケ 1パック(3尾~4尾)価格500円(税込)

お求めはこちらから

②天ぴ屋こだわりの一夜干しハタハタ 1パック(13尾~16尾)価格500円

(税込)お求めはこちらから

酒の肴に、ご飯のおかずに天ぴ屋こだわりの一夜干し干物をお試し下さい。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 笹川流れ 天ぴ屋こだわりの一夜干し 天日干し干物
     天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

日本海パークライン記念切手

平成19年に日本海パークライン(新潟県村上市~山形県鶴岡市あつみ温泉)が日本風景街道に登録され、「笹川流れ」が名勝天然記念物に指定され80周年になる事を記念して作成されました。この切手を利用頂く事で、日本海パークラインの地域資源や活動が全国に知れ渡り、イメージや魅力のアップにつながる事を祈念しています。(日本海パークライン記念切手 説明チラシより)

日本海パークライン記念切手
「日本海パークライン記念切手」

日本海パークラインは、新潟県村上市瀬波温泉と山形県鶴岡市あつみ温泉

を結ぶ、日本海に面した国道345号及び国道7号の変化に富んだ海岸ルー

トです。この沿線の魅力を満載した記念切手がついに完成しました!

日本海パークライン記念切手
「日本海パークライン記念切手」

今回 1,000部限定販売となります!

1部 / 80円切手が10枚入り 特価 1,300円となっております

日本海パークライン記念切手~シリアルナンバー
「シリアルナンバー入り!」

この限定販売の日本海パークライン記念切手には、シリアルナンバー入り

すので、コレクション価値も上がります。是非このご機会にお買い求め下さ

い!!

お求めこちらのページから!!

日本風景街道とは
地域ならではの風景や自然、歴史、文化などの資源を活かして、訪れる人

をもてなし、よろこびや感動をもたらす。地域や道路の魅力の再発見、再構

築によって地域の活性化と美しい道づくりを目指す取り組みです。
(日本風景街道HPより引用)

日本海パークラインは平成19年に、記念すべき北陸地区第1号、東北地区

第14号に登録されています。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し干物 一夜干し干物
     天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

カナガシラ~金頭~一夜干し

カナガシラ
新潟県水産海洋研究所HPより

「カナガシラ」は日本沿岸,黄海,東支那海に分布するホウボウ科の魚で,
大陸棚縁辺内に生息します。笹川流れでは、板曳き漁という割合近海の
底引き漁で水揚げされています。

漢字で書くと「金頭」と書き、頭は金(金属)のように硬くて大きい魚です。
ホウボウと同じ仲間ですが、違いはホウボウはウロコが無いのに対し、
カナガシラは細かい硬いウロコがあります。

調理の仕方としては、刺身、天ぷら、塩焼き、唐揚げ、味噌汁の具として
食べます。私的には開いて天ぷらにすると白身で淡白な味がおいしいですし、
ぶつ切りにして味噌汁の具にするととてもダシが出てたいへん美味しいです。

村上市では,9月禁漁開けの一番網で漁獲した大きなカナガシラを安産の使い
として,その姿のまま皿に入れ,妊婦の居る親戚,近隣に届けて喜び合う風習が
今でも受けつがれている。このようなことからタイの代用種として,目出たい席の
食膳にカナガシラの塩焼きが使われることもある。

当店では、地元桑川港水揚げの「カナガシラ」の頭と内臓を取り、丸干し、又は
開いて、醤油、味醂、酒のタレに漬け込み天日と汐風で干し上げます。4月頃から
11月のシーズン一杯味わえる商品となっております。

カナガシラの一夜干し

カナガシラの一夜干し(開き)

カナガシラの開きの一夜干し風景です。

カナガシラの一夜干し(開き)商品例
カナガシラの一夜干し(開き)の商品例です。1パック7~8尾入り。
お値段は500円(税込)です。
軽く魚焼等で焼き目が出る程度焼くと美味しくお召し上がりできます。
お求めはこちらから。

カナガシラの一夜干し(丸干し)商品例
こちらはカナガシラの一夜干し(丸干し)です。味付け、製造方法は開き
と同一です。1パック7~8尾入り。お値段は500円(税込)となっております。
軽く魚焼等で焼き目が出る程度焼くと美味しくお召し上がりできます。
お求めはこちらから。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

食べる健康わかめ

今日はとてもヘルシーで手軽に食べられる、 「食べる健康わかめ」

ご紹介致します。

乾燥・味付けされた「わかめ」なのですが、これが食べ始めたら止まらなくなる

おいしさです。ポリポリとまるでスナック菓子を食べている感覚で、なおかつ

健康にも良いのです。生の「わかめ」はちょっと苦手という方やお子様にも

最適です。価格は1個530円です。(税込み)当店もしくは当店のネットショップでも

ご購入可能となっております。ぜひお試し下さい。

kenkowakame

kenkowakame2

kenkowakame3

価格 1ケ 530円(税込) お求めはこちらから

塩職人小林久の手作りの海水塩 「笹川流れの塩」

新潟県の県北、山北町の名勝笹川流れは、きれいな海と山の栄養分

をたっぷり含んだ海水がとてもきれいで水質も良いです。

そんな笹川流れの海水を使って、昔ながらの薪を焚いて大鍋で15時間程

煮詰めて塩の結晶を抽出し、藁でできた「ツト」でろ過した天然海水塩

です。
小林久の塩

笹川流れの塩
塩職人小林久の手作りの海水塩 「笹川流れの塩」

「新潟で最も美しく清らかな海“笹川流れ”。この海水を何度もさらしの布に通し
、海のアクや石灰を丁寧に取り除きながら、大量の薪でじっくり時間をかけて
煮詰めると、海の恵みをいっぱいうけた塩の結晶が誕生します。さらに、わらの
ツトに置くこと丸一日。えぐみのない美味しい塩のできあがりです。昔ながらの
塩を毎日のお料理にどうぞ。」(「海の磯塩」HPより

お値段 1ケ600円 お求めはこちらから
 

にがり
天然にがり(しろ)(粗製海水塩化マグネシウム)

海水塩を作る過程で生まれる”にがり”には、海水のミネラルがそのまま含まれて
います。美味しいお豆腐ができます。
「にがりのびっくり健康効果」

お値段 220ml 1本600円 お求めはこちらから

また日本海企画 塩工房では、【SALT & CAFE】をオープンしております。
SALT&CAFE

『「日本海企画 塩工房」では、昔ながらの塩作りを見学したり、さんぽく町の
特産品の購入もできます。塩工房の裏手にはカフェが併設されており、心地よい
潮風をうけながらコーヒーブレイクも。嵐の日には、荒れ狂う日本海を体で受け
ながらどうぞ。塩工房では、周辺の観光案内もしております。

メニュー
波しぶきブレンド珈琲 400円
塩ミントティー 400円
おむすびセット 750円 など
(岩船米・季節のお新香・塩鮭)』(「海の磯塩」HPより

場所は ●笹川流れ塩工房
新潟県岩船郡山北町脇川1008-1 です。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

【本間のり屋麩店 岩船麩】

今回は新潟名産、村上市の岩船麩をご紹介致します。

【本間のり屋麩店 岩船麩】

岩船麩

江戸時代後期頃、新潟村上市岩船地区にあります岩船港に、北前船(大阪から北陸・
北海道に至る西廻り 海運で物資を運んだ船)が、立ち寄った事で加工技術が伝わり、
製造が始まったと言われています。
おまんじゅうのような独特の形をした岩船麩は、つるりとしたなかにコシがあり、淡泊な
味は料理の主役では ありませんが、昔から庶民に親しまれてきた味で、岩船のお土産
としても大変ご好評いただいている逸品です。

製造元:本間のり屋 麩店
新潟県村上市岩船上大町3-25
電話0254-56-7004

【料理方法】
10~15分ほど水に浸し、柔らかくしたあと、軽く手でしぼり、みそ汁・煮物・酢の物等にお使い下さい。
その他にも、フレンチトースト風にも美味しくお召し上がりいただけます。
また、みそ汁・お吸い物等の汁物の場合、包丁で切ってそのままお使いいただく事も出来る大変便利な食材でもあります。

岩船麩 1袋10ケ入り 300円(税込)お求めはこちらから

【本間のり屋麩店 車麩小】【本間のり屋麩店 車麩大】

車麩小

車麩大

新潟名産の車麩。アルミの棒に麩の生地を巻き、直火で焼き上げます。その上から更に生地を巻き、再び 焼き上げ、この行程を3回繰り返し焼き上げました。
本間のり屋麩店では、麩(グルテン)の味と食べ応えのあるしっかりとした中身の濃い車麩を御賞味いただけるように努力いたしております。

【料理方法】
水に30分~1時間ほど浸していただき、柔らかくしたあと、軽く手で軽くしぼり、煮物・すき焼き・おでん・天ぷら唐揚げ等にお使い下さい。
また、崩れませんので、お忙しい方は朝、水に浸しておいて夕方にすぐ調理する事が出来とても便利です。

車麩 小 350円(税込) 車麩 大 700円(税込) お求めはこちらから

笹川流れの地魚処「天ぴ屋」