夕暮れ時の笹川流れ

夕暮れ時の笹川流れ

夕暮れ時の笹川流れ

ある日の夕方、日も傾き始めました。この日は天候晴れで、気持ちの良い日でした。
まだまだ風は冷たく、肌寒い日となりました。
桑川港から観た桑川集落方面。Facebook をやっている私の定点観測地となる港からの眺めです。

夕暮れ時の笹川流れ
笹川流れの丁度沖合に見える小島の「粟島」。新潟県岩船郡粟島浦村に属しています。笹川流れとの
最短距離は約20㎞ほどです。

今時期は、夕日も粟島の南端付近に沈んで見えます。季節毎に変化する夕日が沈む地点を撮影するの
も面白い事です。少し、太陽に笠が掛かった様になってしまいました(^=^;

夕暮れの桑川港

桑川港から粟島の南端に沈む夕日を眺めます。港全体がオレンジ色に包まれて、船がシルエットになっ
て浮かびます。

今年は春先から寒い日が多く、天候も優れません。こんな夕日が見れる時は未だまだ数少ないですね。
でも、これから夏に向けて気候も次第に暖かくなるに連れて、「夕日率」もきっと上がって行くでしょう(^^♪
そんな夕日が見れる時は、極力カメラで撮影したいものです(*^^)v

夕日と虹~笹川流れ

さて先日、用があって出掛けた帰り綺麗な夕日が沈もうとしていました。何とか撮影しようと車を止めるスペースを探して、漸く夕日が沈む瞬間に間に合いました(^▽^;)

The setting sun

夕日と虹~笹川流れ

何とか夕日が沈む前に間に合ったのですが、もう既に太陽は水平線に沈みかけていました。以下時間の経過と共に連続写真です^_^

The setting sun and a rainbow
The setting sun

ザンネンながら今回も『ダルマ夕日は見れませんでした。また次回に期待したいと思います。

The setting sun

今回は、出先からの帰り道と言う事で撮影場所はいつもと違います。いつもの粟島もフレームに入らない場所です。同じ笹川流れでも、少し場所を変えて撮影するのも好いかな?と思いました。

2009_11130010
虹は?:標題に『夕日と虹~笹川流れ』とありましたが、夕日と虹が同時に観れた訳ではありません(^^ゞ夕日の撮影後、何日かたっての撮影ですが、ある日の朝、出勤すると港から虹が見れました。1/3程の不完全な虹でしたが、久々に見た虹も綺麗でした。写真はあまり綺麗に写っていませんが(笑)

笹川流れの夕日~’09/10/19

ブログのネタが無く困った時の夕日頼みで、今日のエントリーは「笹川流れの夕日」です(笑)この画像は10月19日に撮影したものです。その4日前の15日に撮影した夕日が「白鳥の飛来~笹川流れ」でエントリーしていますが、その15日は普段めったに見えない佐渡島がくっきり見えて、夕日と共に絶好の撮影チャンスとなりました。
The setting sun of the Sasagawanagare
The setting sun of the Sasagawanagare

笹川流れの夕日~’09/10/19

この19日の夕日も、15日に続いてとても綺麗な夕日となる期待を私に持たせました。それは雲の切れ間からくっきり丸い夕日を見せたので、「これはダルマ夕日がみえるのでは?」とワクワクしてその時を待っていました。

The setting sun of the Sasagawanagare

が、しか~~~しその期待も虚しく、夕日が沈む頃には又薄雲に邪魔されてしまいました。
そう簡単にダルマ夕日を見せてくれないのね、ニホンカイ!?(^▽^;)

The setting sun of the Sasagawanagare

これにめげず、「次こそは!」とリベンジに燃える豆蔵でした(^O^)/

笹川流れの夕焼け

つい4、5日前に夕日の写真をUPしたばかりですが、その後また綺麗な夕日の日がありましたので、題名「笹川流れの夕焼け」として再UPします(笑)

笹川流れの夕焼け
「笹川流れの夕焼け」

ある日の夕方、仕事が終わり海側の窓が真っ赤になっているではありませんか。そこで窓を開け海の方を見ると、今まさに日が沈まんとしている所でした。

笹川流れの夕焼け

前回と同じ部屋からの撮影では芸が無いので?車で1~2分の弁天岩と言う所で撮影しました。準備して移動している間にも、どんどん日が沈んで来てしまい、辺りはかなり暗くなってしまいました。

笹川流れの夕焼け

この弁天岩は文字通り弁天様が祀られていて、岩の上に小さな祠(ほこら)があり、赤い鳥居もありちょっとした雰囲気があります。ここで夕日をバックにしたら、弁天岩がシルエットになるんじゃないかな?と少し計算しました(笑)

結果は少し撮影するのが遅すぎて、普通の岩の陰から夕日を撮影した様になってしまいました(^_^;) 
これからもブログのネタに困った時は、おいしいネタ「夕日」で記事を書きたいと思います(爆)・・・ですから「また夕日か!豆蔵ネタに困ってるな!?」とか思わないでね(*^^)v

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 笹川流れ 天ぴ屋こだわりの一夜干し 天日干し干物
     天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

日本海の夕日~笹川流れ

仕事が終わり家に帰り、部屋からふと海を観ると夕日がとても綺麗でした。

日本海の夕日~笹川流れ
「日本海の夕日~笹川流れ」

少し薄雲が地平線上にありましたが、まずまずの夕日が観れました。今の季節は沖合いの「粟島」の上に夕日が沈みます。

日本海の夕日~笹川流れ

エレメンツで画像を圧縮してありますので、多少画質が粗くなってしまいました(^^ゞ

日本海の夕日~笹川流れ

6月の弊社の「義経紀行 笹川流れ夕暮れクルーズ」は、6月13日(土)と6月21日(日)に予定しております。詳しくは弊社HPをご覧下さい。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 笹川流れ 天ぴ屋こだわりの一夜干し 天日干し干物
     天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

笹川流れ夕暮れクルーズ 9月14日(日)

笹川流れ夕暮れクルーズ 9月14日

9月14日は弊社の特別企画「笹川流れ波物語 義経紀行 笹川流れ夕暮れクルーズ」
が運航されました。当日は、朝の内、雨が降り心配されましたが、次第に天候が回復し
午後には日差しが出て来ました。

当日は午後5:00頃出航となりました。私は陸上作業の為、船には乗らず留守番です。
上の画像の右端が粟島ですが、8月の日没は粟島辺りの沈むのですが、今はかなり
粟島の南側に日が沈みます。

笹川流れの夕日 9月14日

作業をしていて気が付いたら、日がもう水平線に沈みかけていました。慌ててカメラを
夕日に向けました。

笹川流れの夕日 9月14日

笹川流れの夕日 9月14日

夕日が完全に沈みました。夕日が水平線に沈む時は何とも言えない気持ちになります。
夕方少し水平線辺りに薄雲が広がり、完全に綺麗には見えませんでしたが、お客様方
は大変満足されたようで、安心しました。

次回に夕暮れクルーズは、10月12日(日)午後4:40頃出航予定です。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

参加者募集!笹川流れ波物語「義経紀行 笹川流れ夕暮れクルーズ」

夕陽と遊覧船

㈲笹川流れ観光汽船では、お客様のご好評をいただいております、
特別便 笹川流れ波物語り「義経紀行 笹川流れ夕暮クルーズ」を9月14日(日)に
運航致します!!遊覧船上から、日本海に沈む郷愁誘う夕日と笹川流れの美しい
景色をお楽しみ下さい。

日本海の夕日

【詳細】
【実施日】…平成20年9月14日(日) 『特別便』

【出航時間】…午後5時00分頃~

【集合時間】…午後4時30分
   
【募集定員数】…60名程度 完全予約制

【料金】…大人1,200円小人600円

【遊覧所要時間】…約40~50分のクルージング

遊覧船乗船風景

欠航、天候不良の場合…当日、悪天候(時化)等で、欠航の場合、もしくは当日、夕日が見れない見込みの場合には、中止となりますので、当日お電話でご確認下さい。

参加ご希望のお客様は、メール
または℡(0254-79-2154)でお問合せ下さい。(お一人様からご予約できます。)

※夕暮クルーズを終えて地元の宿泊施設に泊まりたい方はお問合せ下さい。

『お問合せ先』
新潟県村上市桑川975-44
(有)笹川流れ観光汽船
電話 (0254)79-2154
FAX(0254)79-2357
URL:http://www.sasagawanagare.net

E-mail:yuransen@sasagawanagare.net

粟島に沈む夕日

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

参加者募集!笹川流れ波物語「義経紀行 笹川流れ夕暮れクルーズ」

夕陽と遊覧船

㈲笹川流れ観光汽船では、お客様のご好評をいただいております、
特別便 笹川流れ波物語り「義経紀行 笹川流れ夕暮クルーズ」を8月23日(土)に
運航致します!!遊覧船上から、日本海に沈む郷愁誘う夕日と笹川流れの美しい
景色をお楽しみ下さい。

日本海の夕日

【詳細】
【実施日】…平成20年8月23日(土) 『特別便』

【出航時間】…午後5時50分頃~

【集合時間】…午後5時20分
   
【募集定員数】…60名程度 完全予約制

【料金】…大人1,200円小人600円

【遊覧所要時間】…約40~50分のクルージング

遊覧船乗船風景

欠航、天候不良の場合…当日、悪天候(時化)等で、欠航の場合、もしくは当日、夕日が見れない見込みの場合には、中止となりますので、当日お電話でご確認下さい。

参加ご希望のお客様は、メール
または℡(0254-79-2154)でお問合せ下さい。(お一人様からご予約できます。)

※夕暮クルーズを終えて地元の宿泊施設に泊まりたい方はお問合せ下さい。

『お問合せ先』
新潟県村上市桑川975-44
(有)笹川流れ観光汽船
電話 (0254)79-2154
FAX(0254)79-2357
URL:http://www.sasagawanagare.net

E-mail:yuransen@sasagawanagare.net

粟島に沈む夕日

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

参加者募集!笹川流れ波物語「義経紀行 笹川流れ夕暮れクルーズ」

桑川港の夕日

㈲笹川流れ観光汽船では、お客様のご好評をいただいております、
特別便 笹川流れ波物語り「義経紀行 笹川流れ夕暮クルーズ」を6月21日(土)に
運航致します!!遊覧船上から、日本海に沈む郷愁誘う夕日と笹川流れの美しい
景色をお楽しみ下さい。

笹川流れの夕日

【詳細】
【実施日】…平成20年6月21日(土) 『特別便』

【出航時間】…午後6時20分頃~

【集合時間】…午後5時50分
   
【募集定員数】…60名程度 完全予約制

【料金】…大人1,200円小人600円

【遊覧所要時間】…約40~50分のクルージング

笹川流れ雄獅子岩と第2おばこ丸

欠航、天候不良の場合…当日、悪天候(時化)等で、欠航の場合、もしくは当日、夕日が見れない見込みの場合には、中止となりますので、当日お電話でご確認下さい。

参加ご希望のお客様は、メール
または℡(0254-79-2154)でお問合せ下さい。(お一人様からご予約できます。)

※夕暮クルーズを終えて地元の宿泊施設に泊まりたい方はお問合せ下さい。

『お問合せ先』
新潟県村上市桑川975-44
(有)笹川流れ観光汽船
電話 (0254)79-2154
FAX(0254)79-2357
URL:http://www.sasagawanagare.net

E-mail:yuransen@sasagawanagare.net

日本海に沈む夕日

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

参加者募集!笹川流れ波物語「義経紀行 笹川流れ夕暮れクルーズ」

 ㈲笹川流れ観光汽船では、お客様のご好評をいただいております、
特別便 笹川流れ波物語り「義経紀行 笹川流れ夕暮クルーズ」を5月24日(土)に
運航致します!!遊覧船上から、日本海に沈む郷愁誘う夕日と笹川流れの美しい
景色をお楽しみ下さい。

笹川流れの夕日

【詳細】
【実施日】…平成20年5月24日(土) 『特別便』

【出航時間】…午後6時00分頃~

【集合時間】…午後5時30分
   
【募集定員数】…60名程度 完全予約制

【料金】…大人1,200円小人600円

【遊覧所要時間】…約40~50分のクルージング

笹川流れ雄獅子岩と第2おばこ丸

欠航、天候不良の場合…当日、悪天候(時化)等で、欠航の場合、もしくは当日、夕日が見れない見込みの場合には、中止となりますので、当日お電話でご確認下さい。

参加ご希望のお客様は、メール
または℡(0254-79-2154)でお問合せ下さい。(お一人様からご予約できます。)

※夕暮クルーズを終えて地元の宿泊施設に泊まりたい方はお問合せ下さい。

『お問合せ先』
新潟県村上市桑川975-44
(有)笹川流れ観光汽船
電話 (0254)79-2154
FAX(0254)79-2357
URL:http://www.sasagawanagare.net

E-mail:yuransen@sasagawanagare.net

日本海に沈む夕日

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。