新年総会~笹川流れ潮鳴亭

鱸(すずき)の卵

新年総会~笹川流れ潮鳴亭

先日、地元漁師さん達の会の新年総会に出席して来ました。モチロン私は漁師ではありませんが、弊社
は同じ港を使用させて頂いていますので、会社を代表しての参加です。

平成22年度の業務報告、収支報告、平成23年度の事業計画等ひと通り総会が終了し、部屋を移して新
年会を兼ねた宴席となりました。

今回の会場は、笹川流れにある「笹川流れ潮鳴亭」と言う旅館&食堂を営んでいる施設です。
こちらの施設の自慢は、やはり目の前が日本海笹川流れと言うこともあり、地元水揚げの新鮮な魚貝類
を使用した料理になりますでしょう。普段舌が肥えている、地元漁師さんも満足の料理の数々でした。

が、しかーし、食べるのに夢中で、料理を撮影するのを忘れていた私。
途中から気付いて撮ってはみたものの、携帯電話のカメラですのでピンボケ、手ブレで使える画像が2枚
しかありませんでした(^_^;)

寒ブリの刺身~笹川流れ潮鳴亭

1枚目の画像は、ピンボケではありますが、鱸(すずき)の卵を薄味で炊いたものです。細かい卵が、薄味
でクセの無い味に仕上がっていました。
そして2枚目の写真は、寒ブリのお造りです。流石、冬の日本海の味覚の1位、2位に挙げられる、寒ブリ
の刺身です。脂がヒジョーに載っていて、舌の上でとろける美味しさでした。

時間はあっと言う間に過ぎ、宴席はお開きとなりましたが、そのまま場所を移動して二次会の席が設けら
れました。
やはり漁師さん達のパワーは恐るべし!!

どんど焼き~笹川流れ

どんど焼き~笹川流れ

どんど焼き~笹川流れ

正月も松が明け、先日9日に笹川流れの桑川地区の『どんど焼き』が行われました。
どんど焼きとは、小正月の15日に塞の神として迎えた、松飾りや古いお札等を持ち寄り、竹、松、わら等で
作った櫓に火を付け、一緒に燃やします。
どんど焼きと こちらでは呼んでいますが、地方、地区によって呼び名が違う様ですね。

この炎で、書初めの書を焼くと字が上手になる、またはお餅やスルメを焼いて食べると この年は風邪を引
かない・・・等と言う言い伝えもあります。

どんど焼き~笹川流れ

本来であれば、この桑川地区でも どんど焼きと言えば1月15日と決まっていましたが、例のハッピーマン
デーにより、休日、祝日の日にちが流動的となってしまいました。
過疎化が進む、この地区では休みの日でないと、子供等の参加が少ない為、1月の第2日曜日に行事を
行う事としています。

この日は生憎の雪を伴う強風が吹き、参加される住民の方も少なく、少し寂しい『どんど焼き』となってしま
いました。
今後も、この様な古くから伝わる地区の大切な行事を 続けていけたらと思いました(*^_^*)

チーズガーデン五峰館~栃木県那須高原

チーズガーデン五峰館

チーズガーデン五峰館~栃木県那須高原

明けましておめでとうございます。遅ればせながら、本年第一回目の投稿となります。

昨年12月初旬に 栃木県日光方面へ一泊二日の社員旅行に行って来ました。
2年振りの社員旅行ですが、先回は 福島県の会津地方~山形県米沢市方面へ出掛けたのですが、そ
の時、初雪に見舞われ寒い思いをしたのを思い出しました。さて今回の旅行はと言いますと・・・

チーズガーデン五峰館~栃木県那須高原

チーズガーデン五峰館~栃木県那須高原

朝バスで笹川流れを出発し、高速を乗り継ぎ最初の訪問地が栃木県那須高原にある「チーズガーデン五
峰館」です。チーズ、ハムを始めとする乳製品やそれを素材とするチーズケーキ、そして紅茶等が有名な
お店なのだそうです。

那須高原には、皇族の御用邸がありますが、皇族の方々も利用された事があるとか、無いとか(^_^;)
それだけ美味しいのでしょうね。

チーズガーデン五峰館

こちらに立ち寄る目的はモチロン美味しいチーズ等を買う為でもあります。旅行初日、最初の訪問地で
早速お土産買いに一生懸命になってしまいました。
普段、何処に出掛けるでも無いですので、どうしてもお土産を沢山買ってしまいます。

チーズガーデン五峰館~栃木県那須高原

そしてこちらで、お昼ご飯を食べました。メニューは「チーズ」でも「牛肉」でも無く、「豚しゃぶ」でした(笑)
満足そうなK君。
味はとても美味しく、しっかり完食しちゃいました。

満腹、沢山のお土産を買った後、次の訪問地へと向かう一行でした(^^)/~~~

チーズガーデン五峰館

栃木県那須郡那須町大字高久甲2888−64