オダマキ(苧環)~笹川流れ

最近、中々撮影に出掛けられていないですので、花ネタも底を付きそうです。本来ならば今咲いている花をブログにUPする事が良いのでしょうが、一度の撮影でブログの更新何回か分の撮り貯めをしています(^_^;)
ウダウダ行ってますが(笑)今日ご紹介するのが、「オダマキ(苧環)」です。

オダマキ(苧環)~笹川流れ
「オダマキ(苧環)~笹川流れ」

オダマキ(苧環)はキンポウゲ科オダマキ属の植物です。世界的にも70種程あるオダマキ属。日本にも「ミヤマオダマキ」と「ヤマオダマキ」が高山に分布しているそうです。
園芸品種としても改良されていて、私が撮影した物は畑で咲いてる園芸品種だと思います。

オダマキ(苧環)~笹川流れ

オダマキ(苧環)~笹川流れ

本来ならば花の中心が写る様に撮影するべきでしたが、こんな角度になってしまいました(^▽^;)
花を正面から観ると、風車にも似た薄紫色の綺麗な花を咲かせるのです。
そうそう、オダマキ(苧環)の名前の由来は、糸を巻く機械の形を花の形から連想されたものなのだそうです。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 笹川流れ 天ぴ屋こだわりの一夜干し 天日干し干物
     天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

春の観光キャンペーン にいがた花物語

新潟県では春の観光キャンペーンとして『にいがた花物語』を
2008年3月1日(土)から6月30日(月)の期間に開催致します。

きのう紹介しました「越後雪割草街道スタンプラリー」もこのキャンペーンの
一環で、その他にもたくさんのイベントが予定されています。

花物語ロゴ

以下は春の観光キャンペーンのHPからの引用ですが、テーマは


心踊らせる、春の花旅。
        みんな、知っている。みんな、待っている。
    陽の色、土の匂い、木の枝先、草の芽、鳥の声。
  気持ちの端がふわりと舞い上がる。そう、春が来た。
       この季節、新潟の里山はまるでカーニバル。
         花ひらき、こころもひらく、よろこびの旅を。

新潟は最近雪が少なくなっているとは言え、寒い雪の冬をじっと待ち、
花の咲く春を待ちわびていますので、春の花をテーマとした観光キャンペーン
を開催するのだと思います。 

身近に出会う「本物」。として新潟の山野草があげられます。
 弥生(3月)の雪割草
 卯月(4月)のカタクリ
 皐月(5月)のミズバショウ
 水無月(6月)のカンゾウ
等がありますので、今後関連したイベントを紹介して行きたいと思います。

新潟県春の観光キャンペーン「にいがた花物語」HP

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。