村上の武家屋敷をご紹介致します。
村上市は、皇太子妃雅子妃殿下と村上とは、とりわけ深い関係があります。
小和田家の先祖は、旧村上藩主内藤侯(5万石)の藩士で、雅子妃殿下の
本籍地は、ご成婚まで村上市本町(現在の飯野一丁目)にありました。また、
ご一族のお墓も西眞寺(寺町)本悟寺(細工町)にあります。
(村上市観光協会HPより)
村上市は城下町ですので、現在でも多くの武家屋敷が現存しています。
旧嵩岡家住宅(市有形文化財・まいづる公園内)や旧藤井家住宅
(市有形文化財・まいづる公園内)や旧岩間家住宅(市有形文化財・
まいづる公園内)が「まいづる公園」内に復元されています。
またこの他にも、旧成田家住宅(市有形文化財・新町)や若林家住宅
(国重要文化財・三之町)のいずれも復元されています。
この様な現存する武家屋敷を見学して、当時の面影に思いを馳せるのも
良いかもしれません。各館とも見学可能ですが、見学料が必要な建物、
閉館時間の変更等がありますので、村上市郷土資料館へお問い合せ
お願いします。(電話0254-52-1347)