ムラサキケマン(紫華鬘)~笹川流れ

ムラサキケマン(紫華鬘)は、ケシ目ケマンソウ科キケマン属の越年草で、おもに林の周辺や草地等で良く見掛け、日本全国に分布しています。

ムラサキケマン~笹川流れ
「ムラサキケマン(紫華鬘)~笹川流れ」

ムラサキケマン(紫華鬘)は、草丈が30cm~50cm位になり、熟した果実は

手で触ると弾けて黒い種子を飛ばすそうです。面白い点は、このムラサキケマ

ンらの仲間の植物は、種子の柔らかな白い付属体が付いていて、これをアリ

が好んで食べ、種の部分を捨てる為、アリを介して種子が広がるのだそうで

す。

ムラサキケマン~笹川流れ

華鬘(ケマン)と言うのは、花の輪をかたちどった飾り物のことで、寺院の

お堂の中を飾るものなのだそうです。

ムラサキケマン(紫華鬘)はこの時期に、紫色の花が目を引く植物ですので、

草木の中でも目立つかもしれませんね。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 笹川流れ 天ぴ屋こだわりの一夜干し 天日干し干物
     天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。