ユズリハ(譲葉)~笹川流れ

Daphniphyllum macropodum

ユズリハ(譲葉)~笹川流れ

先日のエントリー「船の正月松飾り~笹川流れ」で、松を正月飾りに使うと説明しましたが、
上の画像の「ユズリハ(譲葉)」を松と一緒に、あるいはこれだけを松飾りに使う家庭もあります。

ユズリハ(譲葉)は、ユズリハ属ユズリハ科の常緑高木で、日本では本州、四国、九州、沖縄
に分布しています。ユズリハの名前の由来は、若葉が伸び出すと一斉に古い葉が落ちて、
まるで親が子の代に引き継がれる様子に似ているからユズリハ(譲葉)と名付けられたと
言う事です。そんな所が縁起が好いイメージに繋がったのでしょうね。

Daphniphyllum macropodum
ユズリハの木はこんな感じです。他の植物とちょっと不思議な感じがしますね^_^;

A gull
寒そうなウミネコ:先日の大荒れの日(荒れる日が最近多いので何時かは忘れてしまいま
した)に撮影したのですが、強い風と雪を避ける様にウミネコ達が一箇所に固まっていました。
流石に寒そうな様子です。

A gull
そんな中、元気なカモメもいました。先程のウミネコよりも少し大型で、足は赤い色をしてい
ます。風、雪が吹き付ける中、岸壁に打ち上げられた漂着ゴミの辺りをエサを探して、あち
こち歩き回っていました。こんな荒れた日は、海に入る事も出来ないでしょうから、海鳥達
もエサ探しが大変でしょうね。

船の正月松飾り~笹川流れ

The New Year pine decorations of the ship

船の正月松飾り~笹川流れ

港では年の暮になると、自分の所有の船に松飾りを施します。これはこちらの地域で、縁起の好い松を
玄関先に飾って、新年の無病息災を祈る習わしがありますが、漁師は家と同じく自分の大切な商売道具
である、漁船にも、主に船の面(おもて)(=船首)に、松の枝を飾るのです。またこの松の枝と一緒に「ユズリハ(譲葉)」
の枝葉を飾る場合もあります。

The New Year pine decorations of the ship
この単なる松の枝もその土地により色々なルールがあり、私の住む地域では松の枝を近くの山で採る
際に、自分の家より南側の山から採らなければなりません。多分これは昔の人が、北の方角を縁起が
悪いと嫌い南の方角を縁起が好いと考えたのでしょうね。家を建てる際にも、北側の玄関は縁起が悪い
等と言う事がありますので、これと同類ですね(笑)

The snow of New Year's Day

元旦の雪~笹川流れ

2009年も終わり、2010年の幕開けとなりました。昨日の予報でも日本海側は大雪の恐れがある・・・との
事でしたので、朝恐る恐る外を見ると雪はサラッとしか積っていませんでした。ホッと一息ついたのです
が、風が非常に強く海上も大荒れの元旦となってしまいました。
これ程、大荒れの元旦は最近は記憶にありません。何はともあれ、今年は好い一年になって欲しいと
願っています(^_^)v
方角であると考えた

庄内おばこの里~こまぎ~その4

今回もまた「庄内おばこの里~こまぎ」のご紹介です。

庄内おばこの里 こまぎ~松飾

訪れたのがお正月前でしたので、松飾り用の松とユズリハがセットで販売され

ていました。笹川流れ地区でも正月には、松とユズリハを正月飾りに使います

が、この地区でも同様なのですね。

庄内おばこの里 こまぎ~シクラメン

庄内おばこの里 こまぎ~シクラメン

冬場は外は花が少ないですので、鉢植えの花が家にあると華やぎますね。こ

れはシクラメンの鉢植えです。シクラメンは冬場の花ですので、今の時期のイ

メージにぴったりですね。うまく手入れをすると、次々と花を咲かせますので、長

く楽しめる植物です。シクラメンと言うと「シクラメンのかおほり」を思い出すの

は、私の年代位からでしょうか(笑)

庄内おばこの里  こまぎ~ポインセチア

クリスマス前でしたので、ポインセチアの鉢植えも売られていました。この時期

の定番ですね。ポインセチアの花は杯状花序と言う咲き方で、花びらはありま

せん。赤い部分は葉っぱが赤く染まっているものだそうです。ポインセチアの

和名は「ショウジョウボク(猩々木)」と言い、赤い花が大酒飲みの顔に似ている

から名付けられたそうです。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

ユズリハ(譲葉)~笹川流れ

ユズリハ(譲葉)~笹川流れ

ユズリハ(譲葉)は、ユズリハ科ユズリハ属の常緑小高木で、本州福島以南~

沖縄にかけて分布し、高さ4m~10mになります。本州は福島以南と言う事です

が、ここ村上市にも自生しています。

ユズリハ(譲葉)~笹川流れ

新しい葉が出ると古い葉が落ちて新旧交代する事から、親から子へ代々と受け

継がれる様に見立てて「譲り(ゆずり)葉」と名付けられたと言います。

この事からも縁起の良い植物ですので、村上市山北地区の一部では、ユズリハ

を正月飾りにして玄関先等に飾ります。

ユズリハ(譲葉)~笹川流れ

ユズリハは花期は、5月~6月頃で、11月~12月にかけて画像の様な実を付

けます。 ユズリハと言っても派生種が多くありますので、寒冷地の山北にある

ユズリハもそう言った種類なのかもしれませんね。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。