オオウラギンズジヒョウモン~笹川流れ

先日、笹川流れをSLの「うまさぎっしり庄内号」が運行された日、撮影しようと待ち構えていた私の目の前を一匹の蝶がひらひらと飛んで来て目の前の木の葉っぱにとまりました。これはチャンスと撮影しました(^-^)

オオウラギンスジヒョウモン~笹川流れ

オオウラギンスジヒョウモン~笹川流れ

私は蝶の名前には疎く、ちょっと心もとないのですが、ネットで調べると似た様な蝶が沢山ありました。調べるうちにどうも「ヒョウモン」の仲間らしい事が解りましたが、多分「オオウラギンスジヒョウモン」ではないかと思いました。
どなたか知っている方がいらしたら教えて下さい(^_^)v

オオウラギンスジヒョウモンは、タテハチョウ科タテハチョウ亜科の蝶で、7月~10月位の間に見られるそうです。
オス、メスや産卵時期等で色が違うそうです。

ツリガネニンジン(釣鐘人参)~笹川流れ

ツリガネニンジン(釣鐘人参)~笹川流れ

そして、かなり前に撮った写真ですが(7月後半)「ツリガネニンジン(釣鐘人参)」です。薄紫の釣鐘状の可愛い花を付ける、キキョウ科ツリガネニンジン属の多年草です。野山や草地に生えていまして、つい2,3日前にも近くの草地で未だ花を咲かせていました。

ルドベキア~笹川流れ

ルドベキア~笹川流れ

そして、この花の名前も心許無いですが、おそらく「ルドベキア」です(-“-;A …アセアセ
花からしてキク科と言うのは解りますね。北アメリカ原産の植物で、明治時代の中ごろに日本に渡来しました。
黄色い花びらと、盛り上がった花芯が特徴です。

台風18号接近!

台風18号が日本に接近して上陸する模様です。紀伊半島辺りから上陸し新潟へは明日の昼頃に通過する見込みだそうです。とても強い台風で、強風、大雨、高波がとても心配です。弊社の遊覧船「おばこ丸」も万全を期して、桑川港より大きな同じ旧山北町の寝屋港へと避難しました。

新潟県を通過する台風としては5年振りとの事。何事も被害が無い様祈ると共に、対策を十分に取りたいと思います。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 笹川流れ 天ぴ屋こだわりの一夜干し 天日干し干物
     天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。