笹川流れの名前の由来!?

笹川流れは、村上市浜新保の鳥越山から寒川の狐崎までの約11㎞の海岸線です。岩場を流れる潮の流れ、海上から観る陸の景色を中心集落の「笹川集落」の名前を冠して呼ばれる様になりました。

君戻し岩~笹川流れ
「君戻し岩~笹川流れ」

笹川流れの魅力は、長い年月を経て季節風、波に浸食されて出来た花崗岩による、奇岩奇石です。かつての源義経が奥州落ちの際、この辺りの海を小船で落ち延びたと言う伝説が、この地域に伝われています。その源義経にゆかりのある名前が、各岩々に付けられているのです。

その義経が、奥州に向かうのに夢中で、笹川流れの綺麗な景色に気が付かず、通り過ぎてしまいました。後部にいた義経の家来が、笹川流れの大きな景色に気が付き、先頭の義経を呼び戻し、景色を観賞しながら奥州目指して小船を走らせたと言われています。主君の義経も遂にここまで呼び戻されてしまった事から、上の大きな岩山を「君戻し岩」と名付けられたと言われています。

ヤマツツジ~笹川流れ
「ヤマツツジ~笹川流れ」

今の季節、笹川流れの岩山の所々に赤い花が咲いていますが、これは「ヤマツツジ」の花です。

ちゃっかりしたウミネコ~笹川流れ
「ちゃっかりしたウミネコ~笹川流れ」

笹川流れ遊覧船の魅力のもう一つは、遊覧船上でウミネコに餌付けが出来る事です。最近ウミネコは人にも慣れていて、船の窓際にとまってお客さんから直接エサを貰うちゃっかりしたウミネコもいます(笑)

海の透明度~笹川流れ
「海の透明度~笹川流れ」

この日の様に北風が吹く日は、海が綺麗に澄む事が多いです。上の画像は桑川港内の岸壁近くの画像ですが、海底までハッキリ見える透明度となっています。お客様も「海の底が見えるよ~」と感動したご様子です。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 笹川流れ 天ぴ屋こだわりの一夜干し 天日干し干物
     天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

Similar Posts: