ハボタン(葉牡丹)~笹川流れ

ハボタン(葉牡丹)~笹川流れ

ハボタン(葉牡丹)は、冬期間の生花が少ない季節に重宝する植物です。

ハボタン(葉牡丹)は、アブラナ科アブラナ属の多年草で、冬場の寄せ植え、花

壇等に利用されます。名前の由来は、牡丹の様な葉の形から来ていますが、

寒さに強いですので、この地方でも冬は外でOKです。

ハボタン(葉牡丹)~笹川流れ

一見花の様に見えますが、実は葉が冬場着色して花の様に見えるのです。ハ

ボタンの花もちゃんと咲くのですが、だいたい4月~5月頃に中心から塔が立ち

黄色の小さな花を咲かせます。

ハボタン(葉牡丹)~笹川流れ

種類、花色も色々ありますので、様々に楽しめます。元々はキャベツ等の仲間

ですので食べられるそうですが、味はキャベツより劣りますし園芸用ですので、

農薬が使われている可能性もありますので、余り食用には適しません。

冬場の外に花が少ない時に、プランターや花壇等にハボタンを植えると、少し

ばかり景色が花やかになりますね。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

シロタエギク(白妙菊)~笹川流れ

シロタエギク(白妙菊)~笹川流れ

シロタエギク(白妙菊)は、キク科セネキオ属(サワギク属)の常緑多年草で、

原産地は地中海沿岸です。

羽根状の葉が特徴で、葉の表面に白いフェルト状の毛が密生しています。

黄色い花が咲きますが、花の観賞用では無く、花壇の縁取りや寄せ植えの

アクセントに使われる事が多いようです。耐寒性が強い植物で、冬でも花壇

等で重宝します。

観葉植物?

このシロタエギク(白妙菊)の隣に植えられていたこの植物。恐らく観葉植物

だと思うのですが、名前が解りません。

観葉植物葉の表面

葉の表面はこの様にザラザラになっています。

シロタエギク(白妙菊)の花期は6月から9月位ですので、来年は是非花を

写真に収めたいですね。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

この花は?

この花は?

近所で5月頃に咲いていたのですが、というより茎から下がっている小さな花だと

思うのですが、花の名前は解りません。葉だけ観ると観葉植物の葉の様な感じ

なのですが、花が咲いています。色々調べたのですが、解りませんでした。

この花は??

近所なのでいつも観ていたのですが、花が咲くとは思いませんでした。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。