九品仏⑥~善澤寺~羽黒町

村上市の羽黒町の善澤寺の山門前の九品仏です。このお寺のお隣に、
村上祭りで有名な羽黒神社があります。このお寺の裏手も山になっています。

九品仏~善澤寺

九品仏とは・・・石仏など1ケ所にまとまっていない点に特色がある。宝暦8年
(1758年)、悪霊除けと藩主の150回忌のため城下の要所に建てられた石仏です。
九品とは、極楽浄土にある階級のことで、九品仏は、浄土に居られる阿弥陀様の姿。
(じゃらんnetより)

九品仏~善澤寺

守り神の九品仏は今も城下町村上を静かに見守っています。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

九品仏⑤~満福寺~羽黒町

村上市の羽黒町周辺も寺院が多い地域です。これも村上が城下町だった
名残だと思います。
先回の長楽寺の九品仏に続き、今日ご紹介するのが、お隣の満福寺の
九品仏です。

九品仏~満福寺

道路に面した寺の入り口脇に建てられている九品仏です。ここから真直ぐ
満福寺の山門へと道は続きます。

九品仏~満福寺~羽黒町

今年の6月1日~3日にかけて、ご紹介している九品仏や寺院、神社等を
歴史家の大場喜代司氏に同行、解説を頂き、「いにしえの旅 村上の寺社
巡り ツアー」が開催されています。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。
 

九品仏③~大町~鯛車文庫

今日ご紹介する村上市の九品仏は大町にある仏像です。十輪寺というお寺の

側にあります。

九品仏~大町

こちらの仏像も温和な御顔をされています。仏像が割れてしまったのか、修理の

後が痛々しいです。

九品仏~大町2

この大町の九品仏の向に「鯛車文庫」があります。

鯛車文庫

こちらの建物は「町屋再生プロジェクト」の一環で、古い町屋を改造し、地域住民の

為の図書館となっています。こちらの本は、善意の寄付により、寄贈されたものです。

「鯛車」と言うのは、竹と和紙の張子で鯛の形をしており、車が付いていて、

昭和30年代位まで子供達の玩具だったのです。

こちらの図書館は、青少年の読書を促し、地域のコミュニティーとなり、観光アピール

にもなる事を趣旨としています。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。
 

九品仏②~肴町~村上市

九品仏~肴町~村上市

旧村上市街には町の至る所に九品仏が存在します。九品仏とは、

石仏など1ケ所にまとまっていない点に特色がある。宝暦8年(1758年)、悪霊除け
と藩主の150回忌のため城下の要所に建てられた石仏です。九品とは、極楽浄土
にある階級のことで、九品仏は、浄土に居られる阿弥陀様の姿。

前回の瀬波上町の仏像に続いてご紹介する九品仏の仏像は、肴町の仏像です。

九品仏~肴町(旧村上市)

仏像の御顔が風化したのでしょうか?少し凹凸が無くなっていますが、とても

穏やかな御顔をしています。こちらの仏像は手作りの帽子と着物を着ています。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。