浜新保集落の獅子舞~仏照寺


浜新保集落の獅子舞~仏照寺

笹川流れの浜新保集落で、毎年恒例の「八大龍王講」のご祈祷がありました。その後、浜新保の生活改善センターに場所を移して、宴席となり浜新保獅子舞保存会による獅子舞が振る舞われました。

僧侶によるご祈祷~仏照寺
八大龍王講のご祈祷:今年の浜新保集落の仏照寺で行われた「八大龍王講」のご祈祷には、菩提寺の仏照寺の住職の呼び掛けで、周辺から合計10名の僧侶が集まり、盛大に行われました。
10名の僧侶による「般若心経」は、先日私が訪れた鶴岡市の善寶寺のご祈祷にも勝るとも劣らない迫力がありました。ありがたいご祈祷の後、浜新保集落の生活改善センターへと場所を変えて「はばきぬき」となりました。

宴席の料理~浜新保
宴席でのビールと料理~仏照寺
宴席の料理:会場では、地元の婦人会の皆さんにより、お酒や料理が振る舞われました。フキノトウの天ぷら、色々な魚の唐揚げ、真鱈の味噌汁等々とても美味しい料理を楽しみました。
そしてビール等のお酒ですが、お酒を注ぎ合う事によって親交が深まりますね(*^^)v

浜新保の獅子舞

浜新保集落の獅子舞
浜新保集落の獅子舞:そして宴もたけなわになり、地元浜新保獅子舞保存会の皆さんによる、目出度い獅子舞が舞われました。浜新保集落では、昔から獅子舞が正月等の祝いの時に舞われていましたが、一時廃れた時期があり、地元有志が中心となって復活させた経緯があります。少子高齢化で、伝統の行事を守って行く事が大変ではありますが、是非後世にこの素晴らしい無形文化を残して頂きたいものですね。

The lion dance of the Hamashinbo
舞いの最後は、獅子に頭を噛んでもらうとその年は風邪をひかないのだそうです。勇壮、コミカルな浜新保の獅子舞も終了し、宴もお開きとなりました(*^_^*)

八大龍王講~仏照寺

先日、鶴岡市の善寶寺参拝の際、海の神様の龍神様のお話をしましたが、先日私の住む隣の集落で、同じく龍神様を祀る「八大龍王講」と言うご祈祷がありました。地元の漁師や商売を行っている方、地元住民が多数集まりました。

八大龍王講~仏照寺 八大龍王講~仏照寺

浜新保集落の仏照寺に周辺のお寺から若手の住職様が9名集まり、あり

がたい御祈祷を上げて頂きました。漁師さんは、海上安全、大漁満足等、

商いをされている方は、商売繁盛等、住民は家内安全、身体健吾、交通安

全等をお祈りします。

御祈祷後は、ご住職様方を交えて酒宴となります。地元のお母さん方が、

お料理を用意します。

そして宴たけなわの頃、地元浜新保集落の獅子舞保存会の方による、獅

子舞が披露されました。

浜新保獅子舞保存会
浜新保獅子舞保存会

浜新保獅子舞保存会~仏照寺 浜新保集落獅子舞保存会~八大龍王講

笛や太鼓の調べに乗って、獅子舞が勇壮かつユーモラスに踊りを舞いま

す。ご住職様方も大変喜んで観ておられました。

浜新保獅子舞~八大龍王講
浜新保獅子舞~八大龍王講
八大龍王講~浜新保集落 獅子舞~仏照寺

獅子舞の最後に、お獅子に頭をかんで頂くと、その一年病気、怪我をしない

と云われています。

獅子舞保存会~浜新保
浜新保獅子舞

浜新保獅子舞保存会では、一旦灯が消えかかった集落に伝わる「獅子舞」

を集落の古老達から聞き、習い後世に伝統を伝えようと活動しています。

今では若い衆、小学生、中学生も参加し練習をしています。

獅子舞~新聞社の取材
新聞社の取材

当日は、新潟日報の取材もあり、2/19付の新潟日報の下越版に獅子舞の

模様が記事に掲載されていました。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し干物 一夜干し干物
     天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。