ノアザミ(野薊)~笹川流れ

アザミの仲間は日本でも80種類を超えるそうです。世界規模ですと250種類以上ですので、見分けは非常に難しいですね。
只、春先に咲くアザミは、ノアザミ(野薊)だけだそうですので、見分けが付きますね。

ノアザミ(野薊)~笹川流れ
「ノアザミ(野薊)~笹川流れ」

ノアザミ(野薊)は、キク科アザミ属の多年草です。分布としては、本州、九州、四国の野原等に普通に生えています。
このノアザミ(野薊)も笹川流れ近くの山で撮影したものです。

ノアザミ(野薊)~笹川流れ

花自体はタムラソウ(田村草)に似ていると思うのですが、判別が付きません(^_^;)

ノアザミ(野薊)~笹川流れ

ケンコーの×10のマクロフィルターで撮影してみました。ピント合わせが難しく、何とか撮影出来ました。私の持っているカメラは、レンズ交換が出来ませんので、マクロ撮影の時はフィルター等を使う必要があります。

アザミの仲間は紫色の花を咲かせますので、草原でも目立ちますね。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 笹川流れ 天ぴ屋こだわりの一夜干し 天日干し干物
     天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

タムラソウ~田村草~笹川流れ

タムラソウ~田村草

タムラソウ~田村草は、キク科のタムラソウ属で山地の草原などに自生する多年草で、草丈は50cm

~1.5mになります。花の直径は3~4cm程、花や葉は「アザミ(薊)」の仲間に似ています。

特徴としては葉が羽根状に深裂しますが、棘はありません。葉の表裏に細かな毛があり、花は上向きに

咲きます。花の時期は8月~10月です。

タムラソウ~田村草

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。