町屋再生プロジェクト~㐂っ川

現在開催中の「村上町屋の人形様巡り」ですが、今現在まだ行けていません。開催期間も4月3日(金)までとなっていますので、少し焦ってきました(;゜(エ)゜) アセアセ

今日(3/20、3/21)には、「SLひな街道号」も運行されているはず・・・ザンネンながら今年も見送りです(涙)

そんな事を言っていても仕方が無いですので(笑)以前撮った「町屋再生プロジェクト」関連の建物をUPします。

味匠 㐂っ川~村上の町屋
「味匠 㐂っ川~村上の町屋」

こちらが、町屋再生プロジェクトで中心的な活動をされている、吉川真嗣さん

「味匠 㐂っ川」さんです。村上の伝統的な食材「三面川の鮭」の加工品等

を多く扱っています。先日、TVで「鮭の酒びたし」が番組中の企画で1位にな

り、その反響で注文が殺到したとか。羨ましい限りです(笑)

町屋再生プロジェクト~レトロなポスト
「町屋再生プロジェクト~レトロなポスト」

㐂っ川さんの店先には、レトロなポストが置いてあります。これも町屋再生プロ

ジェクトの一貫で、村上郵便局の協力でこのレトロなポストに替りました。

町屋再生プロジェクト~江戸庄
町屋再生プロジェクト~江戸庄
「町屋再生プロジェクト~江戸庄」

こちらは町屋再生プロジェクトの第6号の「江戸庄」さんです。2006年12月

に村上初の村上牛専門店としてリニューアルされました。「村上牛」未だ食べ

た事がないな~(^∇、^ ) ジュル

町屋再生プロジェクト~村上小学校木製フェンス
町屋再生プロジェクト~村上小学校木製フェンス
「町屋再生プロジェクト~村上小学校木製フェンス」

そしてこちらが町屋再生プロジェクトで、村上小学校の鉄製フェンスを木製フェ

ンスに交換しました。これも町屋の街並み景観に配慮した取り組みだそうで

す。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 笹川流れ 天ぴ屋こだわりの一夜干し 天日干し干物
     天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

船底塗料~遊覧船準備作業

今日は(3/19)天気も良く、気温も20℃程になりましたが、これは5月頃の気温だとか。4月1日(水)からの笹川流れ遊覧船の運航開始へ向けた準備作業が忙しい毎日です。

豆蔵は最近、やれクラプトンだ!ジョンレノンだ!ネコノメソウだ!などと現を抜
かして、陸すっぽ仕事もしていないんぢゃないんかい?・・・と思っているPCの
前の(*・・)σアナタ!そう貴方!貴女!・・・当りです(爆)

と言うのはホンノ冗談で、遊覧船の運航開始の準備作業を急ピッチで進めて

います。

船底塗料を塗る・・・笹川流れ遊覧船準備作業
船底塗料を塗る・・・遊覧船準備作業
「船底塗料を塗る・・・笹川流れ遊覧船準備作業」

今日行った準備作業は、遊覧船の喫水(きっすい・・・水に浮かぶ船の船底か

ら水線までの直線距離)に船底塗料を塗りました。何故、船底塗料を塗るかと

言うと、また普通のペイントではダメなのかと言う疑問があると思います。

海に浮かぶ船は、時間が経過すると共に、喫水の部分に貝(フジツボ、カキ、

イガイ等)や海草等が付着して来ます。これらの貝や海草が船に付着している

と、水の抵抗を受けてスピードも出無くなり、燃料の消費も増えてしまいます。

船底塗料はそれらの貝や海藻等が付着しにくい成分が配合されています。

以前はこの成分に鉛が使われていましたが、現在では環境に影響を及ぼす

為に鉛の使用は禁止されています。

また船底塗料には赤や茶、青等がありますが、色が違うだけで成分は大体

一緒です。そして塗料を塗る時のコンディションは当然、雨が降らない事で、

気温もあまり低いと塗料の伸びも悪いですね。

今日は天候も晴れで、気温も20℃を超えましたので、グッドコンディションで

したが、さすがに作業をしていると暑かったですね(笑)

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 笹川流れ 天ぴ屋こだわりの一夜干し 天日干し干物
     天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

ナニワズ(難波津)~笹川流れ

ナニワズ(難波津)は、ジンチョウゲ科ジンチュウゲ属の落葉小低木で、福井県、福島県以北の本州、北海道、南千島、樺太に生育します。

私が近くの山に行った時も林床に点々と黄色い花を付けていましたので、とて

も目立ちました。

ナニワズ(難波津)~笹川流れ
「ナニワズ(難波津)~笹川流れ」

何故に「ナニワズ(難波津)」と言う名前が付いているのでしょう?ネット等で

色々調べましたが、どうも長野県地方の方言から来ているそうです。

またナニワズには、別名がありましてその名も「ナツボウズ(夏坊主)」です。

これはナニワズが夏頃には、葉っぱを落とす事から来ている様です(笑)

また同じ仲間に「オニシバリ(鬼縛り)」があります。これは樹皮が非常に固く、

鬼でも縛れる位・・・と言う事から名付けられた様です。

この植物は新潟県でも林の林床に普通に見られますので、機会がありました

ら探してみて下さい。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 笹川流れ 天ぴ屋こだわりの一夜干し 天日干し干物
     天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

ネコノメソウ(猫の目草)~笹川流れ

ネコノメソウ(猫の目草)は、ユキノシタ科ネコノメソウ属の山地等の湿地帯に生える多年草です。今の時期、ホントに小さいですので見逃す事も多いと思います。

ネコノメソウ(猫の目草)~笹川流れ
「ネコノメソウ(猫の目草)~笹川流れ」

ネコノメソウの名前の由来は、果実が出来ると裂けて種が並んでいて、二つ

並びますので、猫の目に見える事からネコノメソウ(猫の目草)と名づけられた

と言います。

花が咲く頃、花の先端部分の葉も黄色くなります。通常花期は4月~5月頃

と言う事だそうですので、今年はちょっと早いですね。花の大きさも1.5mm~

2mm程度ですのでホントにちっちゃいです(笑)

ぜひ今度野山を歩かれる時には足元にも注意して下さい(*^^)v

芽吹く野山~笹川流れ

日曜日(3/15)は、時折冷たい雨の降る肌寒い天気となりました。そんな中、笹川流れの近くの山々では確実に春が近い事を教えてくれました。

ネコヤナギ(猫柳)は、ヤナギ科ヤナギ属の木類で、川原等の湿った場所等

によく見られます。春先、銀色の毛でおおわれた花序をつける事から、これを

猫の尾に見立てて「ネコヤナギ」(猫柳)と名づけられました。

別に柳の枝に猫がいるから「ネコヤナギ」と言う訳ではないです(コレデヨイノ

ダ!)(笑)

別名「タニガワヤナギ」と呼ぶ事から、川原等に多く見られるのでしょう。

ネコヤナギ(猫柳)~笹川流れ
「ネコヤナギ(猫柳)~笹川流れ」

その他にも笹川流れ近くの山々の木々は次々と芽吹いていました。

芽吹く木々~笹川流れ

芽吹く木々~笹川流れ
「芽吹く木々~笹川流れ」

そしてコブシ(辛夷)も新芽を付けていました。

コブシ(辛夷)~笹川流れ
「コブシ(辛夷)~笹川流れ」

コブシ(辛夷)は、モクレン科モクレン属の春の野山を代表する花木で、葉を開

くより先に香りの好い白い花を咲かせます。

『こぶし咲く あの丘 北国の 北国の~春~♪』と歌にも歌われていますね(^^♪

コブシは拳とも言い、毛に覆われた冬芽を握りこぶしに見立てた名前です。

こうして北国新潟にも着実に春の足音が近づいている今日この頃です(^◇^)

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 笹川流れ 天ぴ屋こだわりの一夜干し 天日干し干物
     天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

John Lennon Museum~ジョン・レノン・ミュージアム

先日の東京行の続きの最終回になりますが、さいたまスーパーアリーナの4F,5Fにある「ジョン・レノン・ミュージアム」に行って来ました。前々から一度行ってみたいとずっと思っていたのですが、やっと行く事が出来ました。

ジョン・レノン・ミュージアム
「ジョン・レノン・ミュージアムへGO!」

JR京浜東北線でさいたま新都心駅に降りて直ぐ近くに「さいたまスーパーア

リーナ」がありますが、その建物内に「ジョン・レノン・ミュージアム」がありま

す。ここも友人と一緒に行きました。

ジョン・レノン・ミュージアム~さいたまスーパーアリーナ
「ジョン・レノン・ミュージアム入口」

ジョン・レノン・ミュージアムの入口です。このメガネの男性のデザインは、ジョ

ン・レノン自身がデザインしたものです。

ジョン・レノン ex.The Beatles
「ジョン・レノン ex.The Beatles」

入口でジョンのポスターが我々を出迎えてくれます。これは1970年前半の写

真ですね。笑顔が素敵です。

ジョン・レノンのタペストリー

ジョンの大きなタペストリーです。ちょっと亡霊の様に撮れちゃいましたね(笑)

ジョン・レノン・ミュージアム チケット売場
「ジョン・レノン・ミュージアム チケット売場」

チケット売場でチケットを買います。入場料は大人1,500円です。

ジョン・レノン&ヨーコ・オノ
「ジョン・レノン&ヨーコ・オノ」

こちらでは、ジョン・レノン&ヨーコ・オノが出迎えてくれます。この写真は多

分、1970年代の前半位だと思います。

そしてこれから先、館内は撮影禁止となります。このジョン・レノン・ミュージア

ムには、ジョンの歴史を年を追って展示されています。、生まれてから、子供

の頃、父との別れそして小学生の時に、最愛の母を交通事故で亡くしていま

す。その後、ジョンは叔母さんに育てられるのですが、学校でポールやジョー

ジと出会いバンドを組むようになります。その後、THE BEATLESに発展して

行く訳ですが、館内には当時のジョンの直筆の歌詞のメモや使用していたギ

ターや衣装等が展示されていて、これが本当にジョンが書いたり、使った物な

んだと思うと、何とも言えない感慨が湧いて来ました。

この博物館の展示物の中で、ひとつの電話がありまして、ジョンの妻である小

野洋子さんから実際に電話がかかってくる(かもしれない)と言う展示物もあり

ました。私が行った時は残念ながら電話は掛っては来ませんでしたが(笑)

その後、THE BEATLESの解散、ソロ活動、そして主夫として音楽から離れ

ていた期間に、ヨーコさんとの間に子供が生まれ(ショーン)5年間の空白期間

を終えて音楽活動を再開した矢先、ニューヨークの自宅前で狂信的なファンの

銃弾により、射殺されてしまいました。1980年の12月8日、ジョンが40歳の

時でした。

ジョンの曲「IMAGINE」の中で「想像してごらん、戦争の無い世の中を」と歌っ

た真の平和は未だ世界に実現出来ていません。しかしこれからもジョンの魂

はファンの中に生き続け、いつの日か「IMAGINE」の歌の様な平和な世界に

なる事を世界中が望んでいると思います。

ジョン・レノン・ミュージアム
〒330-9109 さいたま市中央区新都心8番地
さいたまスーパーアリーナ内

開 館 時 間 午前11時から午後6時まで
電話 048-601-0009


大きな地図で見る

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 笹川流れ 天ぴ屋こだわりの一夜干し 天日干し干物
     天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

霞が関~東京都千代田区

先日の東京行の続きです。日曜日ですが、職場に用事がると言う友人と霞が関へと向かいました。

霞が関はかつて奥州街道の関所があった場所で、現在では官公庁等が集まる

地域になっています。近くには日本郵政、財務省、文部科学省等があります。

霞が関~東京
「霞が関~東京」

三年ほど前、会社の用事で「国土交通省」へ行って以来です。日曜日と言う

事で、辺りは交通量、通行人も少なく静かでした。

霞が関~東京都千代田区

大同生命ビル前の女性像「循環」
『大同生命ビル前の女性像「循環」』

大同生命ビル前に「循環」と言う題名の女性像がありました。これは、彫刻

家の「勝野 眞言」さんの手による作品です。


大きな地図で見る

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 笹川流れ 天ぴ屋こだわりの一夜干し 天日干し干物
     天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

黒メバル~笹川流れ

2月後半から笹川流れの「桑川港」周辺の沖合で、「黒メバル」が釣れています。10cm~25cm位の黒メバルが好調の様です。

黒メバル~笹川流れ
「黒メバル~笹川流れ」

黒メバルは、ここ笹川流れでも沖合の漁礁等で釣り果が上がっています。

私は釣りはやらないのですが、聞いた話によるとルアー(毛針)で釣るのだ

そうです。黒メバルは追い喰いも盛んな魚で、一匹が餌に食いつくと、続いて

何匹も餌に食いつくのだそうです。だから「一竿で黒メバルが鈴なり~」なん

て事が良くあるそうです(笑)

黒メバル~笹川流れ

口から出ている赤い物体は、釣りの好きな方ならお解りですが、海の底に

いる魚が釣り上げられ急に水面まで引き上げられますので、魚の空気袋が

膨らみ放しになっている状態です。

黒メバルの料理方法は、私は煮付けが一番好きですね。

民宿磯魚さんご夫婦
「民宿磯魚さんご夫婦」

これらの大量の魚を釣ったのは実は私では無く、笹川流れの「民宿磯魚(い

さな)」さんご夫婦です。このご夫婦は、二、三年前福島県から笹川流れに

移り住み、民宿を経営されています。もともと笹川流れ&魚釣りが好きなご

主人が何回もこの地を訪れ、遂には移住したと言う経歴の持ち主です。

なんたってご夫婦で魚釣りがお好きで、経営する民宿の名前も「磯魚(いさ

な)」ですものね(笑)釣りの腕前は相当と見ました^^; 驚く事に奥様も移

住してから釣り好きになり、一日中お二人で小船を出して釣りをしても酔う事

がないそうです(+_+)

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 笹川流れ 天ぴ屋こだわりの一夜干し 天日干し干物
     天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

港の清掃!

先日、港に漂着したゴミの事をお話しましたが、そのゴミを掃除しました。

漁師さんの代表の号令により、漁師さん、漁師の奥様方と遊覧船従業員総出

で、港の清掃を行いました。

港の清掃!~漁師も遊覧船従業員も!

総勢30名程いたでしょうか。全員で漂着ゴミの清掃を行いました。丁度この

日は、海上は大時化で漁師さんの漁も休みでしたので、大勢参加する事が

出来ました。

漂着ゴミを清掃!~PCゴミ

なんたって色々なゴミが入り乱れています。プラスチック、ビニールゴミや木

材、海草等を分別しました。例のハングル文字のプラスチックゴミも多いです

が、やはり日本の物と思われるゴミが多かったですね。そのゴミの多さに

ビックリしてしまいます。

漂着ゴミを清掃!~木材

漂着ゴミは、海、浜、港が汚れるだけでなく、大きなゴミが海を漂っていると

航行中の船舶にぶつかり、船が傷ついたり、壊れたりする危険性がありま

す。魚網、ロープ等が船のスクリューにからまるとエンジンがストップしてしま

います。漂着ゴミは、美化を損なう点だけで無く、船舶の安全性に問題を引

き起こす原因となりうるのです。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 笹川流れ 天ぴ屋こだわりの一夜干し 天日干し干物
     天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

東京にて

先日、エリック・クラプトンのライブを観に行った話をしましたが、その前後のお話をします。
新幹線を降りた私は、総武線で「錦糸町」へと向かいます。

「何故に錦糸町?」なのですが、これは友人の待ち合わせ場所が錦糸町駅
前だからです(笑)

総武線へ向かう
「総武線へ向かう」

東京駅から総武線に乗る為、移動しました。

総武線に乗り「錦糸町」へ向かう
「総武線に乗り「錦糸町」へ向かう」

総武線の快速に乗り、錦糸町へと向かいます。

錦糸町駅に到着!
「錦糸町駅に到着!」

無事「錦糸町駅」に到着!待ち合わせの友人を探します。

錦糸町駅にて待ち合わせ
「錦糸町駅にて待ち合わせ」

さて「〇〇」は何処にいるべや~♪駅前の広場で売れない歌手(失礼)が、

「木綿のハンカチーフ」を歌っていてちょっとした人垣が出来ていました(笑)

昼食~マーボー定食!
「昼食~マーボー定食!」

メールのやり取りで、無事友人と合う事が出来、昼になっていましたので、近

くの中華店で食事にしました。私は「マーボー豆腐定食」を注文!この他に

生中とギョーザも注文し、ちょっとガッツリ食べすぎました^^;反省・・・

渋谷にて
「渋谷にて」

昼食後、夕方のクラプトンのライブまで時間がありましたので、とりあえず地

下鉄で「渋谷」へ行きました。写真の怪しい男は私ではありません。友人で

す^^;

渋谷「109」
渋谷「109」

渋谷「109」前で。この日は土曜日と言う事もあり、人手が多かったです。

渋谷「Loft」
「渋谷「Loft」」

友人が買い物があると言う事で「Loft」へ。渋谷のLoftは久しぶりだな~(^^)

この後、コーヒー店で休み、地下鉄で武道館の最寄の「九段下」へ向かいま

した。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 笹川流れ 天ぴ屋こだわりの一夜干し 天日干し干物
     天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。