笹川流れ遊覧船 準備完了!!

4月1日からの運航開始に向け、着々と準備を続けて来ましたが、笹川流れ遊覧船の準備が遂に完了致しました。この日は船体を洗い、岩船港から桑川港への回航準備を行いました。
遊覧船の準備作業もひと段落し、「一寸一服!」の場面です(笑)

笹川流れ遊覧船 準備完了!!
「笹川流れ遊覧船 準備完了!!」

遊覧船「おばこ丸」「第二おばこ丸」もあとは桑川港へ回航するのみとなりま

した。

喫水線

船体尾部の喫水線付近に書かれている数字は、船体最下部からの長さにな

ります。

おばこ丸のスクリュー
亜鉛板

こちらは「おばこ丸」のスクリュー付近ですが、船体にはこの様に銀色の金属

板が何個も取り付けられています。これは何かお分かりになりますか?

これは「亜鉛板」です。その名の通り亜鉛(マグネシウム)で出来た板ですが

(笑)これは金属の腐食を防ぐ為に取り付けられます。何故「亜鉛板」と付け

ると金属の腐食が防げるかと言うと、科学はからっきしダメな私ですが、亜鉛

は鉄よりひとつ上のイオン化傾向が高い金属なのだそうです。鉄が錆びる際

にイオン化して錆びますが、その前に亜鉛がイオン化する事により、鉄がイオ

ン化して錆びるのを防ぐのだそうです。

船等は水面下の金属部分が多いですので、水に溶けやすく鉄よりイオン化

が高い亜鉛(Mg)を防食として利用しているのです。

おばこ丸のサイド・スラスター
「おばこ丸のサイド・スラスター」

これはおばこ丸の船体前部の水面下に取り付けらている「サイド・スラス

ター」と言う小さなスクリューです。何故こんな物が取付られているかと言う

と、船は地上の自動車と比べて小回りが利かなくなります。船が岸壁から離

れる際に、船の向きを変える為にこの様な小型のスクリュー「サイド・スラス

ター」が付いているのです。これは船に対し垂直に付いていますので、左右ど

ちらにも圧流出来ます。最近は小型のボート等にも付いている事が多いです

ね。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 笹川流れ 天ぴ屋こだわりの一夜干し 天日干し干物
     天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

Similar Posts: