瀬波温泉湯元~村上市

先日村上市の瀬波温泉の湯元へ行って来ました。瀬波温泉は、明治37年に

石油掘削中に熱湯が噴出したもので、豊富な湯量と温度(95℃前後)の熱さが

特徴となっています。温泉街の正面には日本海が広がり、粟島、遠くは佐渡島

が一望出来ます。料理も、日本海の海産物、岩船平野の農産物等、素材を

生かした料理が楽しめます。

瀬波温泉湯元

温泉源では、白い蒸気が立ち込め、「シューシュー、ボコボコ」と温泉の吹き出る

音がして、硫黄の匂いがうっすらします。

瀬波温泉の説明看板

温泉卵器?

ここで興味深かったのは、卵を持ち込んで、この容器に入れて待つ事○○分で

「温泉たまご」が出来上がるとの事。

温泉たまごの説明看板

温泉たまごの作り方が説明してある看板もちゃんとあり、今度来る時は是非

卵を持って来ようと心に決めました(笑)

与謝野晶子看板

瀬波温泉と関わりのある方として、詩人の「与謝野晶子」さんがいます。

昭和12年に瀬波温泉に1ヶ月程泊られ、45首もの歌を詠んだそうです。これだけ

短期間に素晴らしい歌を沢山詠まれたと言う事は、瀬波温泉が気に入られたの

でしょうか?

与謝野晶子歌碑

与謝野晶子が、この瀬波の噴湯場にて詠んだ歌碑がありました。村上市には

与謝野晶子さんの歌碑が何箇所かありますので、今度訪れて見たいと思います。

伊日子神社

噴湯場には、「伊日子神社」があり、奥の院に登ると瀬波温泉と日本海を一望

出来ます。

この噴湯場脇には、昔「三嶋屋」と言う旅館があり、かつて昭和天皇もご宿泊

されたのですが、残念ながら数年前に廃業され、建物は取り壊されています。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

さくらんぼ~佐藤錦

さくらんぼ

港の待合所の裏にあるサクランボの実が成りました。恐らく「佐藤錦」だと思うのですが、

ハッキリは解りません。食べた時、結構甘かったですから。

今年も数粒しか実が成りませんでした。年々実の付きが悪くなっているのは、手入れを

していないせいでしょうね。枝も伸び放題で、実が成る充分な日光が当たらないのかも。

詳しい手入れ方法をネットで調べようかな(笑)

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。
 

カンパニュラ~釣鐘草

カンパニュラ~紫

カンパニュラは釣鐘形の可愛い花を咲かせる花です。カンパニュラとはラテン語で、「小さい鐘形」

の意味があり、日本では釣鐘草とか風鈴草と呼ばれています。一般に鉢植え等で育てられ、冷涼

乾燥地を好む花です。

カンパニュラ~紫花

花言葉は「真剣な恋」です。種類、花色等何種類もあるようです。

ちなみに白色のカンパニュラです。

カンパニュラ~白花

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

ハマナス~白花もあるんですね。

ハマナス~白花

ハマナスには白色の花もあるんですね。知りませんでした。白も綺麗です。

少し花は終わり掛けで、萎れていましたが・・・。

ハマナス~白

ハマナス(浜茄子)は英語で「Japanese Rose(ジャパニーズ・ローズ)」と言うのだそうです。

ハマナスはいわゆるバラ科の植物だそうです。

ちなみに、赤花のハマナスはこちらです。

ハマナス~赤花

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。
 

参加者募集!笹川流れ波物語「義経紀行 笹川流れ夕暮れクルーズ」

桑川港の夕日

㈲笹川流れ観光汽船では、お客様のご好評をいただいております、
特別便 笹川流れ波物語り「義経紀行 笹川流れ夕暮クルーズ」を6月21日(土)に
運航致します!!遊覧船上から、日本海に沈む郷愁誘う夕日と笹川流れの美しい
景色をお楽しみ下さい。

笹川流れの夕日

【詳細】
【実施日】…平成20年6月21日(土) 『特別便』

【出航時間】…午後6時20分頃~

【集合時間】…午後5時50分
   
【募集定員数】…60名程度 完全予約制

【料金】…大人1,200円小人600円

【遊覧所要時間】…約40~50分のクルージング

笹川流れ雄獅子岩と第2おばこ丸

欠航、天候不良の場合…当日、悪天候(時化)等で、欠航の場合、もしくは当日、夕日が見れない見込みの場合には、中止となりますので、当日お電話でご確認下さい。

参加ご希望のお客様は、メール
または℡(0254-79-2154)でお問合せ下さい。(お一人様からご予約できます。)

※夕暮クルーズを終えて地元の宿泊施設に泊まりたい方はお問合せ下さい。

『お問合せ先』
新潟県村上市桑川975-44
(有)笹川流れ観光汽船
電話 (0254)79-2154
FAX(0254)79-2357
URL:http://www.sasagawanagare.net

E-mail:yuransen@sasagawanagare.net

日本海に沈む夕日

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

オオキンケイギク~大金鶏菊~コレオプシス

まず本日午前中に発生しました、岩手、宮城県での地震で被災された方々にお見舞い
申し上げます。沢山の方々が被災され亡くなったり、行方不明、ケガ、お住まい等に甚大
な被害を受けられているとの事。他人事のようには思えません。一刻も早く、復興される
事をお祈り致します。

ハルシャギク

オオキンケイギク(大金鶏菊)はキク科の一族で世界各地に100種以上分布しています。今時期、道路

の側等で、沢山咲いているのを観掛けます。土手などで一面、黄金色の花が溢れる

様は素晴らしいです。キバナコスモスと似ていますが、葉の形が違います。

ハルシャギク~コレオプシス

草丈は30cm~90cm位、花期は5月~9月で、耐寒性があり、繁殖します。

繁殖力が強く、生態系を乱す恐れがあります。

花色は黄色、白、ピンクなどがあるようです。

花言葉は「小粋」です。

ハルシャギク~キク科

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。
 

九品仏~村上~瀬波上町

九品仏~瀬波上町

村上市の村上地区では町の至る所に、九品仏と言われる仏像があります。これは瀬波上町

の九品仏です。九品仏という位ですので市内に9箇所に仏像があります。何気ない街角に

この様な石仏があるのです。

宝暦8年(1758年)、悪霊除けと藩主の150回忌のため城下の要所に建てられた石仏です。
九品とは、極楽浄土にある階級のことで、九品仏は、浄土に居られる阿弥陀様の姿。

九品仏~村上~瀬波上町

とても穏やかな顔をされた石仏ですね。今後も市内各地の他の九品仏もご紹介して行きたいと

思います。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

カラー(おらんだかいう)

カラー(おらんだかいう)

近所で「カラー(オランダ海芋)」が咲いていました。独特の花が綺麗ですね。

仏炎苞が洋服の襟(カラー)に似ている事から名付けられたとか。

その仏炎苞が人気があり、切花として良く利用されていますね。

さといも科.多年草、球根.南アフリカ原産.
水湿地に自生.

カラー(白)

カラーにも色々種類があり、色違いのものもあるようです。

カラー(近所で撮影)

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

トキめき新潟国体~トキはなて 君の力を 大空へ

新潟県では来年、二順目となる国体、第64回国民体育大会(通称:トキめき新潟国体)

が開催されます。ここ村上市でも各種の競技7種目の会場となります。

その7種目は、相撲、銃剣道、軟式高校野球、トライアスロン、リズム体操、3B体操、

スケートボードです。これらの競技を成功させる為、その準備から万全を期す事を目的と

した「トキめき新潟国体村上市実行委員会」が4月16日に立ち上げられました。

【正式競技】
競技名:相撲
会場名:山北総合体育館
大会会期:平成21年9月27日~9月29日(3日間)

競技名:銃剣道
会場名:神林総合体育館
大会会期:平成21年10月3日~10月5日(3日間)

【公開競技】
競技名:軟式高校野球
会場名:荒川球場・神林球場
大会会期:平成21年9月27日~9月30日(4日間)

競技名:トライアスロン
会場名:村上・笹川流れ国際トライアスロン大会に準じる
大会会期:平成21年9月27日(1日間)

【デモンストレーションとしてのスポーツ行事】
競技名:スケートボード
会場名:日本海スケートパーク
大会会期:平成21年9月26日(1日間)

競技名:リズム体操
会場名:村上市民ふれあいセンター
大会会期:平成21年10月4日(1日間)

競技名:3B体操
会場名:朝日総合体育館
大会会期:平成21年10月4日(1日間)

ここ山北地区では「相撲」の会場となっています。今年は国体開催1年前のプレ大会と

して、正式種目の「相撲」と「銃剣道」のリハーサル大会が開催されます。

 8月23日(土) 銃剣道 神林総合体育館
8月24日(日) 相撲 山北総合体育館

ぜひ国体が成功する事を願っています。それにしてもリズム体操と3B体操ってどんな

競技なのでしょうか。

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。

いずれがアヤメかカキツバタ

アヤメかカキツバタ

多分「アヤメ」だと思うのですが、近所の畑で咲いていました。カキツバタは湿地を

好むし、アヤメは乾いた所に育つとの事ですので、「アヤメ」でしょう・・・おそらく。

何れにせよ紫色が鮮やかな花ですね。新発田市のアヤメ祭りももう直ぐですし、

山形の長井もアヤメが有名です。観に行きたいな。

近所のアヤメ

表題の「いずれがアヤメかカキツバタ」ですが、何れも甲乙付け難いとか、見分けが付きにくい事を

言った慣用句です。まだまだ素人の私には見分けは難しいです。

アヤメかカキツバタ

笹川流れの地魚処 天ぴ屋
 日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。