多分「アヤメ」だと思うのですが、近所の畑で咲いていました。カキツバタは湿地を
好むし、アヤメは乾いた所に育つとの事ですので、「アヤメ」でしょう・・・おそらく。
何れにせよ紫色が鮮やかな花ですね。新発田市のアヤメ祭りももう直ぐですし、
山形の長井もアヤメが有名です。観に行きたいな。
表題の「いずれがアヤメかカキツバタ」ですが、何れも甲乙付け難いとか、見分けが付きにくい事を
言った慣用句です。まだまだ素人の私には見分けは難しいです。
笹川流れの地魚処 天ぴ屋
日本海「笹川流れ」水揚げの天日干し魚 天然の海水塩 岩船麩 お土産品の販売をしております。